2017年11月17日
山鳥の森オートキャンプ場 2017/11/11,12
プライベートでいろいろありまして、久々のキャンプです。
場所は、いつもの「山鳥の森」で、息子と二人で来ました。
妻は誘いましたが、寒くて行きたくないと...
早速、簡単設営で、いつもの、テントinテント。
ちょうど、紅葉の時期でした。場所、14番サイト

今日は、設営後、すぐ刺身で乾杯!
初めて、キャンプで刺身にしたけど、いいね。

その次は、あげを焼いて、しょうが振りかけて。
ん?ネギを忘れたぁー(私、ネギが大好きです)

息子には味付けカルビを焼きました。

食後の焚火の様子。
息子は奥のテントの中でドラえもん見てます。

次の日撤収中に、紅葉がきれいなので、パシャ!

帰る途中に久住連山を撮影!

帰る途中に阿蘇山を撮影!

前回のキャンプ(8月)から3か月しかたってませんが、
もう、夜は0度近くまでなります。
でも、虫もいなくて、静かでいい季節ですよね。
久々のキャンプで非常に満足できました。
場所は、いつもの「山鳥の森」で、息子と二人で来ました。
妻は誘いましたが、寒くて行きたくないと...
早速、簡単設営で、いつもの、テントinテント。
ちょうど、紅葉の時期でした。場所、14番サイト

今日は、設営後、すぐ刺身で乾杯!
初めて、キャンプで刺身にしたけど、いいね。

その次は、あげを焼いて、しょうが振りかけて。
ん?ネギを忘れたぁー(私、ネギが大好きです)

息子には味付けカルビを焼きました。

食後の焚火の様子。
息子は奥のテントの中でドラえもん見てます。

次の日撤収中に、紅葉がきれいなので、パシャ!

帰る途中に久住連山を撮影!

帰る途中に阿蘇山を撮影!

前回のキャンプ(8月)から3か月しかたってませんが、
もう、夜は0度近くまでなります。
でも、虫もいなくて、静かでいい季節ですよね。
久々のキャンプで非常に満足できました。
蔵迫温泉さくら 18/01/06-07
山鳥の森オートキャンプ場 2017/8/26,27
歌瀬キャンプ場 2017/8/11-13
山鳥の森オートキャンプ場 2017/7/1,2
山鳥の森オートキャンプ場 2017/6/3,4
山鳥の森オートキャンプ場 2017/4/29,30
山鳥の森オートキャンプ場 2017/8/26,27
歌瀬キャンプ場 2017/8/11-13
山鳥の森オートキャンプ場 2017/7/1,2
山鳥の森オートキャンプ場 2017/6/3,4
山鳥の森オートキャンプ場 2017/4/29,30