2018年02月17日
蔵迫温泉さくら 18/01/06-07
ブログのアップがかなり遅くなりましたが
2018年最初のキャンプに来ました。
場所は蔵迫温泉さくら、私のお気に入りの場所です。
内湯と露天と2つのお風呂が15時から翌朝9時まで入り放題の
キャンプ場です。ほんとに冬はありがたい。
ミルクロードから、阿蘇を撮影
涅槃像も雪景色です。

途中で休憩、雪ではしゃぐ息子

今回もテントインテントです。くじゅう側のK-7サイトです。
新たに地べたスタイルに挑戦してみました。
レインボーストーブも持ってきました。

サイトから見たくじゅう連山

テントの横は雪が残ってます。

設営終了後は刺身で乾杯!

一杯飲んだ後、露天風呂へ

肉を食ってます。

あげもネギだくで食ってます。

おなか一杯なったので、今度は内湯へ

まったり中、ストーブは、いいね。
お湯を沸かしながら、ウイスキーのお湯割りを飲みました。

次の朝、また、露天に入りました。
息子がなんか絵になってる。

2018年最初のキャンプに来ました。
場所は蔵迫温泉さくら、私のお気に入りの場所です。
内湯と露天と2つのお風呂が15時から翌朝9時まで入り放題の
キャンプ場です。ほんとに冬はありがたい。
ミルクロードから、阿蘇を撮影
涅槃像も雪景色です。

途中で休憩、雪ではしゃぐ息子

今回もテントインテントです。くじゅう側のK-7サイトです。
新たに地べたスタイルに挑戦してみました。
レインボーストーブも持ってきました。

サイトから見たくじゅう連山

テントの横は雪が残ってます。

設営終了後は刺身で乾杯!

一杯飲んだ後、露天風呂へ

肉を食ってます。

あげもネギだくで食ってます。

おなか一杯なったので、今度は内湯へ

まったり中、ストーブは、いいね。
お湯を沸かしながら、ウイスキーのお湯割りを飲みました。

次の朝、また、露天に入りました。
息子がなんか絵になってる。

山鳥の森オートキャンプ場 2017/11/11,12
山鳥の森オートキャンプ場 2017/8/26,27
歌瀬キャンプ場 2017/8/11-13
山鳥の森オートキャンプ場 2017/7/1,2
山鳥の森オートキャンプ場 2017/6/3,4
山鳥の森オートキャンプ場 2017/4/29,30
山鳥の森オートキャンプ場 2017/8/26,27
歌瀬キャンプ場 2017/8/11-13
山鳥の森オートキャンプ場 2017/7/1,2
山鳥の森オートキャンプ場 2017/6/3,4
山鳥の森オートキャンプ場 2017/4/29,30